匙を投げる

(薬の調合のための匙を投げ出す意)医師が治療の方法がないと診断する。また、物事に救済や改善の見込みがないと断念する。「広辞苑第六版より」

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

家に押しかけコンタクト盗む、自宅に眼鏡など154点

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050728i211.htm 狭い範囲で話題になったメガネ泥棒がつかまった件について 男性が使っていたコンタクトレンズ(1000円相当)を自分の目につけさせ、逃走した疑い。 目につけさせ!?殴った相手にコンタクトを…

フジテレビ、巨人戦の放送延長中止、低視聴率で

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050728AT1D270B327072005.html フジテレビジョンは8月からプロ野球の巨人戦中継の放送時間を延長しないことを決めた。巨人戦はテレビの看板番組とされ、午後9時までに試合が終わらない場合、各局とも放送を最大30分間…

「Vista. Not」に感動!

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/28/news091.html ワロスlinuxとかmacの人はどうしてもwindowsを批判しないと気がすまないみたいですね。 あと、どうにかしてlinuxのいいところを入れていこうというのが見え見えでちょっとなぁと思った。…

ファイル共有サイトで日本のアダルト漫画拡散

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/28/20050728000065.html わいせつ性が強く暴力的な日本の漫画がインターネットのファイル共有(P2P)サイトを通して青少年の間に急速に広がっている。 さらに、審議を経ていないわいせつで暴力的な漫…

国税局職員がベンチでごろ寝、227社の内部資料紛失

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000317-yom-soci&kz=soci 名古屋国税局は27日、調査部総括主査(51)が企業227社分の申告所得や税務調査結果などを記載した内部資料を紛失したと発表した。 ほぼ年功序列な公務員制度で51歳総括主査っ…

<大阪>コンビニ強盗「千円札と包丁を間違えた」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000004-abc-l27 千円札と包丁を間違えるってのは無理がありすぎな上にどちらにしろ銃刀法違反。

ベッカム、戸田のツバ吐き激怒/親善試合

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000044-nks-spo ナイスショット。(写真参照)ちなみに、戸田はツバ吐いてないって。 http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050727-0024.html

免許試験また落ち逆ギレの16歳少年、鉄パイプ手に…

http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005072752.html 静岡県警本部運転免許課東部運転免許センターは26日、沼津市足高の東部運転免許センターで鉄パイプを振り回して暴れるなどしたとして、公務執行妨害などの現行犯で、プレス工の少年(16)を逮捕、…

ビットキャッシュなめんな

http://www.bitcash.co.jp/ ビットキャッシュでは、購入場所に応じてさまざまな購入方法をご用意しております。 コンビニ、インターネット、パソコンショップ・本屋の3つの方法があって、青森には扱ってるパソコンショップ・本屋が無いから、コンビニかイン…

黒猫の三角 / 森博嗣、皇なつき

黒猫の三角 (あすかコミックスDX)作者: 森博嗣,皇なつき出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2002/08メディア: コミック購入: 1人 クリック: 81回この商品を含むブログ (35件) を見るはいはいしりとりリレーです。もう10周目くらいですね。年間読書冊数平均が1…

ネットカフェサーチ

http://netcafe.4gamer.net/netcafe/index.php あると便利だなぁとは思ってたらあった。感想としては、まだまだだなぁと思った。青森のとこしか見てないけど、は青森県じゃなくて岩手県だし、他にもボクが知ってる限りでは、サイバーカフェ フリークスは県内…

プロレスラー橋本真也さんが急死、脳内出血か

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050711-00000305-yom-soci プロレスラーの橋本真也さんが11日午前、横浜市南区の市立大付属市民総合医療センターで亡くなった。40歳だった。 救急車で搬送されたが、心肺停止状態で、間もなく死亡が確認されたとい…

郵政法案:衆院本会議で可決 賛成233、反対228

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20050705k0000e010080000c.html 各党の賛成、反対討論に続いて午後2時過ぎに始まった採決は記名投票で行われ、投票総数461票(欠席・棄権16)のうち賛成233票、反対228票だった。自民党議員の…

確信犯

今「確信犯」という単語を使っている人は、本当の意味を知っててわざと使っている気がする。確信犯。

図解雑学 TCP/IPネットワークとイーサネット / 小島邦男

さてさて、しりとりリレーがいろいろありまして、いま感想を書いてるわけで。 月下の人から回ってきた今回のお題は「ず」 「ず」て!もちろん所持マンガに「ず」で始まる本などないわけで。 絶賛推奨中の森博嗣作品一覧(id:sajiwo:20050623:p2)を見ても「…