匙を投げる

(薬の調合のための匙を投げ出す意)医師が治療の方法がないと診断する。また、物事に救済や改善の見込みがないと断念する。「広辞苑第六版より」

漢字習熟 大学1年 4割未満 中1生は正答率8割なのに

http://www.sankei.co.jp/news/050825/morning/25iti002.htm

調査は四−五月に実施。同協会の漢字能力検定(漢検)の過去問題をアレンジし、小学校卒業程度、中学校卒業程度、高校卒業程度の漢字習熟度を見る百二十題のテストを中学、高校、大学の新一年生と新卒の社会人合計八千三百六十五人にそれぞれ解かせた。

平均正答率でみると、中学一年生が78・5%だったが、高校一年生59%▽大学一年生39・8%▽新卒社会人60・7%−と、学年が上がると正答率が下がる傾向がみられた。

なんだよゆとり教育ってやっぱすげーんじゃねーかよとか思ったけど、基準が違うじゃねえか。
問題が違うのに単純にパーセントで比べられるかあほ。
中学1年生には小学校卒業程度、高校1年生には中学校卒業程度、大学1年生と新卒の社会人には高校卒業程度のテストをやったんだろ。
今の中一は金科玉条、軽挙妄動、天涯孤独なんて書けるのかと関心しちゃったじゃないか。
小学校卒業程度の漢字って簡単なのがほとんどだもの中一が解けて当たり前、学年が上がるにつれて漢字も難しくなっていくんだから、単純にパーセンテージが低いと嘆いていても仕方ない。高校卒業程度の漢字の一部を中学に下ろすとかしたらいいじゃないか。みんな仲良く6,7割で、今の大学生は頭が悪いとニュースにもならない。おめでたいことだ。